山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
トップへ戻る
お知らせ 当館からのニュースや募集、年報のご紹介をしております。
概要
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内
概要教職員の方へ
 
 ■かいじあむティーチャーズクラブ


かいじあむティーチャーズクラブ

メールマガジン 第24号

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
山梨県立博物館
かいじあむティーチャーズクラブ
メールマガジン 第24号 2007.12.20.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ■も く じ■
1. 【クラブ事務局からのお知らせ】
・年末年始の博物館
・ティーチャーズクラブ第2回総会について
2. 【近頃のかいじあむ】
3. 【イベント等の案内】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1. 【クラブ事務局からのお知らせ】

■年末年始の博物館■
平成19年も残すところあとわずかとなりました。博物館は今月は25日(火)を最後に年末休館に入ります。新年は2日より開館いたします。そしてその2日より,特別展「かいじあむ とっておきの収蔵品展」を開催いたします。当館の収蔵品は20万点以上ありますが,日常展示されている資料は1,500点余りとごく一部です。そこで未公開の資料をメインに約80点ほどの資料を展示いたします。また新春イベントも企画しています。初詣のついでに,ぜひ足をお運びください。
  少し先になりますが,平成20年2月19日(火)より,今年度ラストのシンボル展となりますが,「レッドデータブックの生き物たち」を開催予定です。すでに絶滅してしまった種から,将来絶滅危惧種に移行する可能性がある種に注目することで,我々の暮らしの変化と自然環境の変化の関わりについて考える展示です。今までとはまた趣の違う展示になると思います。

■ティーチャーズクラブ第2回総会について■
  今年度のクラブのまとめとして,総会を開催したいと考えております。3学期はどの校種の先生方もお忙しいことと思います。様々な状況を考慮に入れますと,なかなか日程が取れないのですが,平成19年2月14日(木)午後に設定し,何人かの先生方に実践等の発表をしていただく機会にしたいと考えています。お忙しい折とは存じますが,ぜひ予定に加えておいていただけたらうれしいです。派遣依頼文書は1月中旬にお出ししたいと思っています。それに関連して,アンケートを提出いただいた先生方ありがとうございました。ただ正直思うように回収が進んでいない状況でもあります。お忙しい中かと思いますが,ぜひぜひよろしくお願いいたします。

2. 【近頃のかいじあむ】
  今年の学校団体の観覧も予定はすべて終了しました。4月より約140校ほどの学校が博物館を訪れてくれました。そして今は,学校団体も大人の団体もほとんどなく,館内全体が静かな状況です。庭の木々も葉を落としているものが多くなり,全体的に寂しい感じがしています…。話を聞くと昨年もこの時期はそんな感じだったようですが,12月はみなさん忙しく過ごしていることが,こんなところからも推し量られます。

3. 【イベント等の案内】
●平成20年1月5日(土)午前11時から午後1時まで
「かいじあむ餅つき大会」
事前申し込み不要。参加費無料。

●平成20年1月12日(土)午後1時30分から3時まで
「かいじあむ古文書講座 中級編」
富士山に関係する古文書を皆さんと一緒に読む講座です。中級者向けになります。
事前申し込み不要。参加費無料。会場は当館生涯学習室。

●平成20年1月13日(日)午後1時30分から3時まで
かいじあむ講演会「アンティークミシンの魅力」講師 増澤昌司先生
特別展に関連した講演会です。
事前申し込み不要。参加費無料。会場は当館生涯学習室。

●平成20年1月19日(土)午前10時30分から午後3時まで
かいじあむこども工房「作ってあそぼう−お手玉を作ってあそぼう!」
事前申し込み不要。参加費無料。会場は当館体験学習室。

●平成20年1月20日(日)午後1時30分から3時まで
館長トーク「地名を探る−墨書土器から」
事前申し込み不要。参加費無料。会場は当館生涯学習室。

※その他,2日より新春のイベント等も企画しております。

【編集後記】
  今号のメールマガジンは望月が担当しました。
  「近頃のかいじあむ」にも書きましたが,博物館の庭の植栽も多くは葉を落とし,冬を実感させてくれます。全体を眺めてみた時,ぱっとしない感じは否めませんが,間近に色々な木々を観察すると,蕾を付けているものが結構あります。(コブシやツツジやサクラや…)春に咲く花が,もうその準備をしていると思うとすごくエネルギーを感じます。華やかな花期だけに目が奪われがちですけど,そこにたどり着くまでの過程の大切さを考えさせられました。今年はこのメールで最後になると思います。先生方,良いお年をお迎えください。

■配信元:山梨県立博物館 企画交流課
(ティーチャーズクラブ担当)
〒406-0801 笛吹市御坂町成田1501-1
電話:055-262-1278
ファックス:055-261-2632

 

 

戻る

サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針