山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
トップへ戻る
お知らせ 当館からのニュースや募集、年報のご紹介をしております。
概要
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内
展示案内
山梨県立博物館 開館記念特別展「よみがえる武田信玄の世界」
土佐光起筆武田信玄画像(山梨県立博物館蔵)
 武田信玄は、山梨の歴史上もっとも著名な人物であり、戦国時代の代表的な人物の1人として、広く紹介され、親しまれています。
  川中島の合戦に代表される信玄の戦ぶりは、後世まで語り継がれ、江戸時代以降、さまざまな書物や絵画が作られることになりました。また、彼の治世は、長く甲斐の人々の拠り所となり、甲斐独自の諸制度が作り上げられました。今でも観光や産物に、信玄の名が冠されていることも少なくありません。
  そして、人々が信玄を語れば語るほど、実像とは異なった信玄のイメージが創り出されていきました。
  この特別展では、現在残される古文書、絵画、武具などによって、武田信玄の実像に迫ってみたいと思います。また、現在私たちが描くような信玄のイメージが、どのように作られてきたのかを探っていきます。
(写真:土佐光起筆 武田信玄画像 当館蔵)
■期間
平成18年3月28日(火) から 5月14日(日) ※終了しました。
■時間
午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日
4月17日、4月24日、5月8日
■観覧料
 
通常料金
団体割引料金(20名以上)
一般
1,000円
840円
高校・大学生
500円
420円
小・中学生
260円
210円
※次の方は特別展の観覧料が免除となります。
  ・県内在住の65歳以上の方(住所、年齢がわかるものをお持ちください。)
  ・土曜日における小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
  ・障害者基本法第2条に規定する障害者の方
■主な展示資料
平安・鎌倉時代の姿を復元した楯無鎧 武田晴信書状
平安・鎌倉時代の姿を復元した楯無鎧(小桜韋威鎧 兜・大袖付) 当館蔵 武田晴信書状(北条氏あて) 当館蔵
信玄堤絵図
信玄堤絵図 保坂家蔵
 このほか、合戦図屏風や武具、信玄をはじめとする武田一族の画像や古文書など、約130点の展示を予定しております。展示資料目録
■イベントカレンダー (詳しくは、こちらをご覧ください。)※すべて終了しました。
4月2日(日) 伝統芸能実演
   山梨県指定無形民俗文化財
   山梨岡神社太々神楽
   「四剣の舞」
   午後2時から 博物館エントランス前にて
4月8日(土) 山梨県立博物館講演会
   「武田信玄とその世界」
   午後1時30分から
   甲府市 舞鶴城公園内 恩賜林記念館にて
4月23日(日) シンポジウム
    「よみがえる 武田信玄の世界」
   午前10時から 総合教育センター講堂(博物館となり)

5月3、4日
(水、木)

かいじあむこども信玄公祭り
   午前11時から午後3時 博物館生涯学習室、庭にて
戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針