山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
トップへ戻る
お知らせ:当館からのニュースや募集、年報のご紹介をしております。
概要
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内


博物館資料のなかの『富士山』

葛飾北斎 冨嶽三十六景

36:東海道江尻田子の浦略図(とうかいどうえじりたごのうらりゃくず)

東海道江尻田子の浦略図

残雪が鹿の子模様になった富士が、藍色の裾野を長く伸ばしている。二艘の船が相似形を作っている。うねる波に揺られ、漕ぎ手たちは渾身の力をこめて艪(ろ)を握る。遠景の浜では塩田の様子が微細に描きこまれている。「塩焼き」は田子の浦の名物でもあり、大中臣能宣の「田子の浦にかすみのかく見ゆる哉もしほの煙立やそふらん」の和歌がある。このため本図は、和歌の意を見立てた略図(やつしえ)であるとも言われる。

※田子の浦(静岡県富士市)
…本図は、富士とその右側にそびえる愛鷹(あしたか)山との位置関係から、東海道吉原宿の沖合からの風景と考えられる。吉原宿は廻船やいさば船、川船などを持っていた。


 
戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針